
幡ヶ谷で新しくできたトイレです。本日、近くに所用があって写真をついでに。誰でもトイレが
み
どうしてこうなったんだろうと考えてみた。むしろ、誰でもトイレだけじゃダメだったんだろうか?とか。 ひとつあるのは男性って立ってする人が多いから汚れるんだよな。座ってくれたらいいんだけど。で、そうなる以上、男性の小便器だけ別に作る、というのは判断としてあるかも?と思った。
🌙ルーナ
女性専用のトイレがないなんて絶対使いたくない 女性専用でさえも公共のトイレを使う時はカメラが仕掛けてないか探してから使用してる。 ちっちゃいカメラなんて今いくらでもあるし、誰でもトイレなんてカメラ仕掛けたい放題やし…。 コンビニの女性専用から男性が出てくるのはよく見るけどキモい。
頑こ
誰でもトイレ増やす分には構わんがとにかく座りションで頼む あと清掃の回数増やしてくれ 床にくっせえ小便ぶちまけられてるのに我々お行儀のよいソサエティでござい!って澄ましたツラして誰でもトイレとかやってる人類が憎い 例)渋谷のアイキーアのトイレ
haruharu
返信先:@sudaken_shibuyaそれに、男性がいるトイレを使いたくない心が女性の方がいるそうでが、男性も誰でもトイレ使えるのだから、いざ誰でもトイレに入ってみたら、トイレ内に男性しかいないってこともありますよね??🤔それはいいんですかね??🤔
ひたちまや
女性用トイレ無くすという考えがある自体が恐ろしい😧 意味が分からなすぎる🌀😵💫⁇⁇ 渋谷区どうした😦? 何なんだ昨今のこのおかしな流れ🤷🏻♀️ 男性用🚹女性用🚺 絶対分けるべき! 更に入り口は男女離すのが防犯上有効かと🚹←→🚺 今まで通り男性用女性用残しつつ誰でもトイレを増やすべき🚻
はーすけ参上℗
返信先:@yuri_lovesiames渋谷区には 女性がいないのかしら? トイレ行きたくなったら公共じゃないところを探さないといけないのね 誰でもトイレ❓️ ふざけんなーーーー 女性を蔑視するな‼️ フェミさんこんなときに活動しなきゃ
コメント