
ししどこまき
(´ω`*)おぉ。雨の街中を歩くジョディ・フォスターのCMから30年経ったの? カードPHSをモバイルギアに挿してインターネットしてた当時、マウントレーニアのサイトから、300×480サイズのシアトルの風景をダウンロードして、壁紙に設定してたの超懐かしい。あの壁紙がまた欲しいんだけどなぁ…
さがら
こち亀の100巻(1996年当時15歳中3。インターネット普及し始め)あたりから急激に現代で起きてること踏襲されてる。zoomもchatGPTも3dプリンターも書いてあった。まだPHSとポケベル併用されてる時代だよたしか。
さがら
初めてのデバイスはギリギリポケベルだった。仲良い女子たちとやり取りするために親に家電のプッシュホン化をねだった記憶ある。すぐPHSに切り替えたけど。親父がとにかく最新技術はすぐやれっていう姿勢だったの感謝しかない。
コメント