
年賀状マウント、いやー、これ、送る側は全く考えてないね。悪気はたぶんないんだろうけど、受け取る側はどういう気分か分からないから、干支の絵と挨拶だけが無難。
(chami)
年賀状マウントで思い出したんだけど毎年父の会社の後輩(男)に家族の名前が入った年賀状を出してたんだけど、あちらにお子が産まれるたびにうちの兄妹と同じ名前を付けていてしかも漢字も同じだったっていう怖い話
はシアン夜雫@ガチャ禁は幻想(できないだけ)
年賀状マウントとかよくわからん言葉が出てたけどここ最近まじで年賀状出してないな…ってなった たま〜に出したくなるよね 久しぶりすぎる相手だと喪中だったりするからそこだけ気をつけんとな
りまな@在宅コソ活
返信先:@eri1234kaえりかさん 年賀状マウント初めて聞きました私も😱こっちはそんなつもりない😭相手によってはそう思ってる人もいるのか〜…ってショック。子供産まれてから写真つき毎年出してます私…😱
妖怪こまち
年賀状マウントはマジであるからなぁ…知人から来た年賀状に本当に言うのも憚られるようなマウント&余計なお世話なことが書いてあったのでその場でシュレッダーかけたことあるわ、それでも気が晴れなくて10年くらい引きずってる
hyades
数日前も年賀状マウントなんて言葉を見たけど、師走は独身者を居心地悪く話題が多いな。数年前に部署全員に年賀状送ったら年明けの初日に「年賀状送っても大丈夫な人だったんですね!ほら、うちは子どもの写真なので…送ってなくてすみません!」と言ってきた男はいた。だがそいつも既に退職した…。
コメント