個人の判断 トレンド 2023.02.17 楊井弁護士のコメントは毎回本当に的を射ている。 Yuiko @wotakumame Ybleader 訂正します。明日から室内外共に原則マスクは不要です。症状のある方、不安のある方の装着はこの限りではありません。 ぶれいびー@🇺🇸🇯🇵株 相場師 返信先:@ Ebru アンディ 新型コロナ 天才森本天才 返信先:@YahooNewsTopics個人の判断。感染してどう対処するかも、個人の判断 青海義行https://gettr.com/ マスク着用は屋内外問わず個人の判断初めからそうなの! 斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) マスクは「感染させないためにつける」ものなのに「マスクを緩和するから着用は個人の判断でよろしく、特に健康弱者は行動に気をつけて」って本末転倒としか思えないのだけど 政治家や官僚とかはわれわれなんぞよりずっとアタマがよいのになんで一見アホみたいなことをやらかしてしまうのか GYOZA君 きちんと有効性を政府が分析せいというコメントもあるが、そもそもそれを自分で情報収集しながら判断すればいいだけの話でしょ。 Ebru ミツクリ パパぱふぅ@𝙥𝙖𝙝𝙤𝙤.𝙤𝙧𝙜 朝日新聞:マスク着用、
Ybleader 訂正します。明日から室内外共に原則マスクは不要です。症状のある方、不安のある方の装着はこの限りではありません。 ぶれいびー@🇺🇸🇯🇵株 相場師 返信先:@ Ebru アンディ 新型コロナ 天才森本天才 返信先:@YahooNewsTopics個人の判断。感染してどう対処するかも、個人の判断 青海義行https://gettr.com/ マスク着用は屋内外問わず個人の判断初めからそうなの! 斑猫賢二(HAN-NEKO,Kenji) マスクは「感染させないためにつける」ものなのに「マスクを緩和するから着用は個人の判断でよろしく、特に健康弱者は行動に気をつけて」って本末転倒としか思えないのだけど 政治家や官僚とかはわれわれなんぞよりずっとアタマがよいのになんで一見アホみたいなことをやらかしてしまうのか GYOZA君 きちんと有効性を政府が分析せいというコメントもあるが、そもそもそれを自分で情報収集しながら判断すればいいだけの話でしょ。 Ebru ミツクリ パパぱふぅ@𝙥𝙖𝙝𝙤𝙤.𝙤𝙧𝙜 朝日新聞:マスク着用、
コメント